新しい車を買う時、車に貼ってあるステッカーにその車のパーツが作製された場所がちゃんと書いている。車達を見て、Hondaは、日本の会社だけど、エンジンや色んなパーツがアメリカで作成されているとわかった。でも、私の車は違う。エンジン、トランスミッション、すべてのパーツが日本で作製された。私の車は、三重県鈴鹿市で生まれたらしい。おそらく、「本田研究工業鈴鹿製作所」でしょう。
アメリカでは、運転手が左側に座るから、日本版と逆だけど、それ以外、インテリアは全く一緒。特に、ラジオが同じだと思う。なのに、iPodを繋げて、日本の曲名やアーティスト名を見ようとしたら、「—–」って文字化けする。なんでや!あんた、日本からきたでしょう?!日本が好きでしょう?バックミラーにケロロとギロロが飾ってあるし。あんた、日本で生まれたんだから、日本語頑張って!